2018年12月11日

パパ デンタルカップ2018

こんばんは、事務局です。
12/9、千葉ポートアリーナで行われましたデンタルカップにパパチームが参加しました。
10分1本を3試合。
パパチーム一丸となって戦ってきました!

決勝Lまでの長い待ち時間を過ごす3年生も応援にきてくれるなか、さすが千両役者の会長代行!見事なナイスゴールで応援団が沸きます!
ウルトラマンさながら3分でベンチに戻ろうとする選手には、うちの総監督から「まだまだいける!」と押し返されます(涙)これがなかなか心身にこたえます。。
息も絶え絶えになりながらも全力プレー。
パパチームみなさん頑張りました!
とても盛り上がりました。

実際にプレーすると日頃から子供達に言っている言葉が身にしみます。。
「走って戻って!」
「声出てないよ!」
「まわり見て!」
  …( ̄◇ ̄;)

子供達って、すごいんです。
高学年になれば前半20分-後半20分走り続けですからね。。ほんとすごい。

今度蹴り納めに親子大会があります。
ぜひ、保護者のみなさん参加して子供達とボールを追いかけてみてくださいね。
ピッチの中の3分結構長いですよ(^^;)

最後に、
応援に駆けつけて頂いた保護者の方、
そして子供達、ありがとうございました!
選手として参加頂いた会長代行・後援会・パパコーチのみなさま大変お疲れ様でした。
そして取りまとめの総監督末永コーチ!準備からスタメン決めなどいろいろお疲れ様でした!

〈試合前〉ちょっと緊張気味?
5A5B4E63-9321-44B4-8B83-D41A3FF33A93.jpegD8291D91-DF24-40E3-B593-001165DEF494.jpeg

〈試合後〉何事もなく終わって良かった。みなさんいい顔してま(^-^)
09579BF2-AA30-4168-805B-8D3A409A537E.jpeg
posted by CFC1975 at 21:27| Comment(1) | パパさんチーム

2015年04月11日

市長旗杯2015パパ

こんにちは
少し(だいぶ)UPが遅れてしまいましたが
パパチーム市長旗杯参加してきました
P1040231.JPG余裕の使用前

結果は1分1敗で予選敗退と残念な結果に
なりましたが、まあロートルになりつつある
チーム編成としてはよく動けていたなと
思いますあせあせ(飛び散る汗)
P1040232.JPG緊張気味のホイッスル前

また、惜しい場面も多々あり、可能性を
感じさせてくれましたどんっ(衝撃)
P1040245.JPG惜しいexclamation×2

改めて、参加されたコーチの方々お疲れ様でした
今後もパパチーム細々ではありますが活動していきたいと
思いますので、是非若手コーチの方々よろしくお願い致しますP1040254.JPG余裕を装う使用後
posted by CFC1975 at 01:15| Comment(0) | パパさんチーム

2010年02月13日

市長旗杯 2010

昨年初結成間もなく参加した市長旗杯では、2戦2敗という、散々な結果でした。原因は、フットサルを知らなかったことや、初めての試合だったこともあり、緊張等々がありました。

市長旗杯2010はパパチーム最大の目標として、前年の雪辱を果たすべく、時々練習をして各々レベルアップに励んできました。
20100213_2.jpg使用前・・・

今回のリーグ戦の対戦相手は『パサニオール誉田』・『柏台JSC』でしたが、なんとかチーム全員の頑張りで2勝するこができました。初めての勝利でもあり、本当に皆で喜びました。
20100213_1.jpg使用後・・・

準決勝では『ジョカーレ』と対戦して結果としては敗退しましたが、相手はレッドカード(=退場)が出されるなどラフプレーが目立ちました。CFCは"出場機会均等法"に則り応援してくれている子供達にも恥じない、堂々としたプレーをできたので負けはしましたがフェアプレー精神で勝利したということにしておきましょう。
201002132.jpg
20100213_3.jpg3位になりました。

20100213_4.jpg
篠木監督が額に入れてくれました。再来年も勝利したいなぁ

アルバムはこちらのサイトをご覧下さい。(ビューワーが起動します)
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/201333800b1afdc869909c62042ffab118c63f430/87359010710917621


posted by CFC1975 at 00:00| Comment(0) | パパさんチーム